トップヘ戻る







瑞牆山みずがきやま(標高:2230m)

(同行者0人)

2016.10.21(金)
  

← クリックで拡大(旺文社:山と高原地図から引用)

 山梨県は甲府市の北、北杜市の北東に位置する金峰山、瑞牆山は、独特の山頂・山容を呈し、山頂からのパノラマも素晴らしくハイカーに人気の高い山である。

 

 瑞牆山は、花崗岩の岩峰をそばだたせた展望の山で、その峨々たる山容は独特の存在感を持っている。
  右の写真:2012.08.03、金峰山登頂時に望遠撮影した瑞牆山。→

 今回、山頂へのアプローチは最もポピュラーな「瑞牆山荘登山口」から「富士見平小屋」経由、天鳥沢から瑞牆山に取りつくコースを採った。
 コースは、さほど長くないが登り下りとも急峻な岩道や、足元が不安定な道が続きかなりの体力が要求されることが分かった。


                          
行程(実績)

駐車場 7:45am到着 8:10am出発
瑞牆山荘登山口
8:15am出発



林道出合(登山口) 8:36am通過




富士見平小屋 9:04am到着 9:11am出発 休憩 7分



天鳥沢 9:40通過



<広場休憩3分>
瑞牆山山頂 11:30am到着 12:10pm出発 昼食休憩 40分


<広場休憩5分>
天鳥沢 13:17通過




富士見平小屋 13:43pm通過




林道出合 14:01pm通過




瑞牆山荘登山口 14:17pm到着




駐車場 14:21pm到着


歩行時間累計=5時間26分

休憩時間累計=55分

全所要時間=6時間21分



【注】
1、以下の写真で「枠縁」のある写真はクリックで大きなサイズで見られます。
2、以下の写真で開かない場合は、右クリックで画像表示選択するか
トップに戻って再度本ページを開いてください。

〔1〕 〔2〕

07:45am 駐車場

08:14am 登山道案内

 自宅を4時20分に出発
瑞牆山駐車場に7時40分到着。

身支度、朝食を済ませ8時10分登山口へ


 瑞牆山山荘前の
登山口案内標識に従い登山口へ


〔3〕〔4〕

08:15am 登山口

08:15am 熊出没注意

 瑞牆山荘登山口から午前8時15分 登山開始

熊出没注意札有:クマよけリン・カウベルの鳴動チェック


〔5〕〔6〕

 8:22am 登山道

08:26am 登山口登山道

 登山口の案内に沿って登山道にはいる。

緩やかな勾配の踏み慣らされた広い道を行く


〔7〕〔8〕

8:36am 林道に出る

8:37am 林道から登山道へ

 少し勾配が急になって直ぐに林道に出る

 林道を左斜めに横切って
丸太土留め階段の登山道へ


〔9〕〔10〕

8:44am 登山道

8:47am 登山道

 よく整備された緩やか勾配の登山道も此の辺りから次第に勾配が急になって来る。

ちらほら見える紅葉で癒される。

〔11〕〔12〕

8:55am 登山道

9:04am 富士見平

 急坂上りの登山道が続く。


 急登、約15分。富士見平に到着。


〔13〕〔14〕
 

9:09am 富士見平小屋

9:09am 富士見平小屋前

 富士見平小屋 と その前のキャンプ場

午前9時10分現在人影なし。
小屋宿泊者、幕営者、すでに瑞牆山 or 金峰山へ登山中かな。


〔15〕〔16〕

9:11am 道標

10:13am 登山道

 9時12分、道標に従い富士見平小屋の左側から瑞牆山へ出発


 初めの内は木の根露出の急坂を登る


〔17〕〔18〕

09:15am 登山道

09:21am 登山道
〔19〕〔20〕

09:28am 登山道

09:35am 登山道
〔21〕〔22〕

09:38am 登山道

09:40am 登山道

 小さなアップ→ダウン→アップで小ピークに到達のあと、岩石露出の急勾配登山道下る。


〔23〕〔24〕

09:45am 天鳥沢

09:45am 赤い実のなる木

 急降下で天鳥沢に着く。 沢を渡ると(橋無し)後は頂上まで急登岩道になる。

(沢の畔に生っていた赤い実、ついシャッターを押したが名前知らず)


〔25〕〔26〕

09:41am 小広場

09:43am 桃太郎岩 

 天鳥沢を渡って登山道に入った直ぐ上の
小さな広場にベンチが置かれている。

この先、岩道急登が続くので、
ここで鋭気を養い気合をいれろ! ってかな?


 ベンチで一息入れて、
大きな岩の脇に掛けられている木梯子へ。

いよいよ急登のはじまり!


〔27〕〔28〕

09:49am 岩道(鎖場) 

09:50am 岩道(鎖場) 
〔29〕〔30〕

10:02am 岩道 

10:05am 岩道

 鎖が設置されている大きな岩石を乗り越えながら、すり抜けながらの急登が続く。


〔31〕〔32〕

10:14am 登山道(小休憩)

10:21am 岩道(鎖場)
〔33〕〔34〕

10:29am 岩道

10:39am 岩道

 岩道急登はまだまだ続く。 リュックを降ろして水分補給。


〔35〕〔36〕

10:43am 展望↑写真クリック

10:43am 展望↑写真クリック

 登山道の樹木の間から、雲海の上に頭を突き出した富士山を望む


〔37〕〔38〕

10:52am 大やすり岩

11:53am 岩道

 大やすり岩を見上げながら、その基部の岩道を、三点確保の要領で登る


〔39〕〔40〕

 10:54am 岩道:振り返り見る↑写真クリック

 10:55am 岩道:仰ぎ見る↑写真クリック

 ここで一息、立ち止まって小休止。

登ってきた下方、これからまだ続く登り上方、
うーんよく頑張ってると自画自賛。


〔41〕〔42〕

 11:00am 岩道登山道

11:06am 岩道登山道

 まだまだ続く大岩ごろごろの急登岩道。
岩を乗り越え、すり抜けながらの悪戦苦闘が続く。


〔43〕〔44〕

11:19am 大やすり岩

 11:20am 岩道:仰ぎ見る↑写真クリック
>
 大やすり岩のテッペンと
ほぼ同じ高度に至る。

>
 展望開けるも
富士山に雲が掛かり始める


〔45〕〔46〕

 11:21am 岩道

 11:24am 道標↑写真クリック

 行先上方に空が・・・
肩部まであと少し!


 肩部の道標

右へあと10分の表示


〔47〕〔48〕

11:27am 岩道(鎖場)

11:28pm 岩道(梯子)

 岩道最後の鎖、梯子そこは頂上だ


〔49〕〔50〕

 11:30am 頂上↑写真クリック

 11:24am 道標↑写真クリック

 11時30分 瑞牆山山頂(標高:2230.2m)に到着。


〔51〕〔52〕

11:33am 展望↑写真クリック

11:33am 展望↑写真クリック

 山頂の岩端でくつろぐハイカー


 山頂から大やすり岩を下に見る


〔53〕〔54〕

11:33am 展望↑写真クリック

11:33am 展望↑写真クリック

 山頂から富士山眺望


 山頂から金峰山眺望
(五丈石の眺望)


〔55〕〔56〕

12:03pm 展望↑写真クリック

12:03pm 展望↑写真クリック

 山頂から八ヶ岳眺望


 山頂から南アルプス眺望


〔57〕〔58〕

12:04pm 展望↑写真クリック

12:09pm 展望↑写真クリック

 山頂から東方面


 山頂からカラマツ紅葉景色


〔59〕〔60〕

12:09pm 展望↑写真クリック

12:09pm 展望↑写真クリック

 山頂から東方面下方


〔61〕〔62〕

12:10pm 開始下山

12:15pm 肩部道標

 12時10分 往路を下山開始


 肩部の道標。 これより急降下


〔63〕〔64〕

12:16pm 急坂下山

12:36pm 急坂岩道下山
〔65〕〔66〕

12:55pm 下山:鎖場↑写真クリック

13:00pm 下山:岩道)↑写真クリック

 「こんな岩場の急坂道をよく登ったものだ」
と自分に感心しながら慎重に往路を下る。


〔67〕〔68〕
  

13:16pm 小広場

13:20pm 下山:岩道)↑写真クリック

 小さな広場(ベンチ)で5分休憩


 小さな広場から見た天鳥沢

大きな岩石道はここまで


〔69〕〔70〕
  

13:20pm 下山道

13:43pm 富士見平小屋

 天鳥沢から富士見平まで
ゴロゴロ岩道のキツイ急登になる


 午後1時43分、富士見平に到着。


〔71〕〔72〕
  

14:01pm 林道出会い

14:01pm 林道出会い

 ここまで想定内のタイムで下山


〔73〕〔74〕
  

14:17pm 瑞牆荘登山口

14:21pm 登山口駐車場

 14時17分、瑞牆荘登山口に到着。


 午後2時21分
登山口駐車場に無事帰還



 
 途中、写真を撮りながらのゆっくりペースでの登頂だったが、老体(75歳)にはちょっとキツイ登頂だった。ではあるが、瑞牆荘登山口基点にピストンで、どうにか無事に登頂・下山出来た。

閉じる

inserted by FC2 system